日常の保育
2025年8月18日月曜日
今年もきれいに色づきました😄
梅を干しました
2025年8月1日金曜日
久しぶりの公園です
台風の影響か風があり過ごしやすいね
2025年7月29日火曜日
子どもたちが育てている白ゴーヤが育ちました‼️
2025年7月14日月曜日
紫蘇を塩揉みしているところです。
梅仕事
赤紫蘇が届いたので、年中さんと年長さんで赤紫蘇の葉を茎からはずし、塩揉みして梅にのせました。赤紫蘇をいれる前の梅を味見して、すっぱーい、美味しい😂
2025年6月26日木曜日
ミストの噴水
今日の噴水は、この後子どもたちが見えなくなるほどでした。ちょっと涼しくなりました。
2025年6月22日日曜日
木洩れ日の中の散歩
急に暑くなったけど木陰は風が気持ち良かった。
2025年6月16日月曜日
実がつきはじめました。
2025年5月27日火曜日
水遊び
年少さん仲良く水遊びです
2025年5月26日月曜日
今年も実りました
収穫しながら、何個食べて良いの?と聞いてくる子どもたちです。
2025年5月23日金曜日
夏野菜
今年は少し遅れてスタートしました。
大きくなーれ
2025年5月22日木曜日
梅仕事2025
2025年3月12日水曜日
筆を使って0.1歳児さん絵の具遊び、色の変化を楽しみました😊
こねこね丸めて美味しいしゅうまいが出来上がり‼️
コネコネ丸めて美味しいしゅうまいが出来上がりました‼️
2025年2月15日土曜日
凧上げに行ってきました!
今年もふわふわ凧を作りました
風が吹くと高く上がるのですが風が止むと走るしかありません💨
みんなよく走りました‼️
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)